カドをとった洋封筒ダイヤ貼り・洋3(JIS洋1)・白奉書 (3枚組)
¥150
タキペーパーオリジナルの白奉書(しろほうしょ)という和紙で作ったダイヤ貼りの洋封筒3枚組です!お値打ち価格です!
日本で最も多く出回っている洋封筒は洋3(ようサン)と呼ばれる176mm×120mmの寸法のものでございます。和紙を使って
↑フタの先っちょの部分とか、
↑底のこういう部分の尖ったカドに丸みをつけて、
「カドが立たない雰囲気」
の、ダイヤ貼りの洋封筒を作ったら素敵なんじゃない?!と思い立ちまして、
↑紙の端っこになる部分にほどよく丸みがつくような抜き型を、
↑オリジナルで新たに作りました。
↑弊社で抄造したやや厚口の白奉書を使って封筒にしましたところ、
↑しっかりした質感と優しい雰囲気を兼ね備えた洋封筒に仕上がったと、ちょっと自信を深めている次第です。
↑裏側から見たところ。ちょっと官能的な雰囲気すら感じませんか?どうですか?
頻繁に手紙を書く人ならば、きっとそれぞれに定番の封筒をお持ちだと思いますが、この封筒も一度は使ってみる値打ちがあるはずだ!と勝手に思い込んでいます。
↑いろいろな筆記具で文字の筆記テストをしてみた写真です。
にじむことはにじむものの、一般的な和紙に比べるとあまり文字がにじまない性質であると言えると思います。
------------------------------
色・白
数量・3枚組
寸法・横176mm×たて120mm(洋3、もしくはJIS洋1とよばれるサイズです)
紙の厚さ・25/100mm〜28/100mm程度